全体マップ

とじる

とじる

いまここをみているよ

ページトップへ

画面を横にしてお楽しみください。

メニュー

見つけよう!

ヒミツのアイテムQuestion icon

  • Flower icon
  • Cake icon
  • Helicopter icon
  • Firefly icon
  • Tree icon

佐久市のいいとこ

0 / 64

とじる

あそびかた

佐久市のいいとこマップにようこそ!
佐久市にすむおともだちがおすすめする、“いいとこ”をしょうかいするよ。
ぜんぶで64コあるから、ぜんぶ見つけてみよう!さらに、マップの中にはヒミツのアイテムが5コかくされている。ヒミツのアイテムと佐久市のいいとこを5コずつ見つけると、「佐久市いいとこ博士認定証」がゲットできるから、チャレンジしてみよう!

とじる

ヒミツのアイテムのヒント

  • いちばん大きくて、ピンク色に
    さいているコスモスはどこだ!
  • じつは、佐久市はケーキのまち!
    おいしそうなケーキを見つけよう!
  • 大きなびょういんに、かっこいい
    ヘリコプターがとまっているよ!
  • いちばん光っているホタルは
    どれかな?さがしてみよう!
  • 「からまつ」は佐久市の木!
    たくさんはえている森をさがそう!

とじる

佐久市役所

長野県佐久市中込3056

市役所の高いところは8階建てで、高さは約30メートル!有名な建築家の設計で、昭和50年に建てられたよ。中では、市民のみなさんが快適にくらせるよう、いろいろな仕事をしているよ。

図書館

佐久市の図書館をしょうかいするね!

  • 中央図書館

    長野県佐久市猿久保44‐1

  • 臼田図書館

    長野県佐久市下小田切124-1

  • 浅科図書館

    長野県佐久市八幡229

  • 望月図書館

    長野県佐久市望月263 佐久市望月支所2F

  • サングリモ中込図書館

    長野県佐久市中込1-19-2

児童館

児童館もたくさんあるよ!

  • 野沢児童館

    長野県佐久市原270-24

  • 中込児童館

    長野県佐久市中込484-1

  • 東児童館

    長野県佐久市新子田897-1

  • 佐久城山児童館

    長野県佐久市平賀5332-2

  • 中佐都児童館

    長野県佐久市塚原815-1

  • 岸野児童館

    長野県佐久市伴野1474-2

  • 平根児童館

    長野県佐久市上平尾953-7

  • 高瀬児童館

    長野県佐久市鳴瀬1378-1

  • 泉児童館

    長野県佐久市三塚282-3

  • 岩村田児童館

    長野県佐久市岩村田2957-1

  • 小田井児童館

    長野県佐久市小田井923-16

  • 下越児童館

    長野県佐久市下越248-12

  • 臼田児童館

    長野県佐久市臼田559-1

  • 青沼児童館

    長野県佐久市入沢233-2

  • あさしな児童館

    長野県佐久市御馬寄715-2

  • 田口児童館

    長野県佐久市田口2955

  • 望月児童館

    長野県佐久市協和5267-2

  • 切原児童館

    長野県佐久市湯原30-4

  • 佐久平浅間児童館

    長野県佐久市長土呂1288-1

とじる

佐久市には素敵な温泉もたくさん!

  • 日帰り温泉

    • 布施温泉

      長野県佐久市布施1228

    • 穂の香乃湯

      長野県佐久市甲1071-1

    • のぞみサンピア佐久 さんぴあ温泉

      長野県佐久市根岸3203-2

    • みはらしの湯

      長野県佐久市下平尾2682

  • 春日温泉(日帰り・宿泊可)

    • かすがの森

      長野県佐久市春日2258-1

    • 国民宿舎もちづき荘

      長野県佐久市春日5921

    • 十二館新館

      長野県佐久市春日2253-343

  • 望月温泉(日帰り・宿泊可)

    • 青木荘

      長野県佐久市望月1519-7

    • みどりの村

      長野県佐久市印内561-1

  • 初谷温泉(宿泊可)

    • 初谷温泉

      長野県佐久市内山352-イ-1

とじる

いいとこ
けいじばん

  • パラダ

    季節ごといろんなことが、できる

  • 佐久総合運動公園

    広い!そして気持ちよくプレー出来る!

  • パラダ

    ・車で一時間以内でつくから
    ・スキーだけでなくスノボもできるから

  • 中佐都小学校

    カッテ石があるから!
    桜の木がたくさんあるから

  • あさま幼稚園

    学年の名前が、梅、竹、松というふうに植物の名前で面白い

  • 佐久平浅間小学校

    児童会祭りなどの行事が楽しいし、中庭にブランコ、すべり台もあって色々な事ができるからです。

  • ダイレックス

    商ひんがいっぱいある。店内にセリアがある。お酒とお菓子がいっぱいあってびっくりしました。ダイレックスには便利だと思いました。

  • 佐久平食堂

    ご飯が美味しい事で、ハンバーグ、かつ。カツカレーにはサラダがついてます。佐久平食堂は、お爺さんさん、お婆さんの3人で開いています。

  • イオン

    いいところの理由は、たのしませてくれたり、ひとがいっぱい、くるところだから、いおんがいいとおもいました。イオンは、お店がいっぱいあって、色々なおみせがあるからいいなとおもいました。

  • 佐久市民交流広場

    川みたいのがあって夏になると、その川に水が流れてて、その先にはれがでる地面みたいのがあります。あきたら公園があって色々すべり台のしゅるいがあります。それと、野原があってスポーツができます。

  • ねむの木公園

    ねむの木公園の良いところは2つあります一つ目はしぜんがいっぱいあるからです。2つ目は、スポーツがいっぱいできるからです。

  • イオンモール

    イオンモールには、自販機2個あってこどもがバルーン公園に、10なん人か来ます。1つ目は5歳から3歳ぐらいの子供が遊べるところがあるからです。

     

  • 佐久インターウェーブ

    1つ目は全てのお店がきれいなことです。お店がきれいだとお客さんも利用しやすいみんな気持ち良くなるからです。2つ目は、お店がたくさんあることです。お店たくさんあると行くところが増えて楽しくなるからです。

  • ながとろ公民館

    ながとろ公民館は、たくさんのイベントをします。
    理由は、一つあります。一つ目はイベントがたくさんあるからです。
    一番楽しかったのは、うめ花作りです。いろいろな人がいてよかったです。

  • 近津神社

    1つ目は知恵の木でいったからです。最初は不気味で怖かったけど猪神様と狛犬様がまつられていました。2つ目は自然があるからです。近津神社は広くて林がどこまでも続いているからです。

  • セブンイレブン

    二十四時間ずーとやっているから。色々所にあるから。駐車場がひろいから。食べ物がたくさんあるから。セブンイレブンは、温かい時があるから。セブンイレブンは、さがしやすいです。ぜひ行って見て下さい。

  • 近つ南公園

    近つ南公園は、午前3時から午後5時まで遊んでいる人がいて、色々な人が遊具で遊んでいます。遊具で遊ぶ人が多いです。近くには、佐久平浅間小学校や、家があります。その人たちがよく来るので来てください。

  • プラザボール

    ながとろきたにあるでっかい建物で、中は、ひろくきれいです。子供に向けて、5個穴が、あいている、ボールがあります。ぜひいってみてください。

  • 近津神社

    なぜ、近津神社を選んだ理由は、1つだけ、自分の家のちかくだからです。色々な、神様がいるから、お祭りがあります。色々あって、食べたり遊んだりできて、楽しいので、行ってみてください。

  •   プラザ21

    一つ目はお年寄りもいっしょに楽しくはいることができます。もう一つはレストランがあるから他のお店の移動が減り、お風呂のあとなどに、はいれます。

  • 佐久平駅

    色々な人とかかわれることです。僕も子どもをつれて、電車を見に来た人とふみきりのまえで話て友達になることができて、駅で挨拶もして、仲良くなった人もいる。

  • フレスポ

    フレスポはたくさんのお店があってべんりだと思ったからです。スタバもありますが、ホットヨガもあります。2つ目は、展望台があるからです。屋根がないので雨がふったら大変だと思いました。とても高かったです。

  • 近津公園

    長土呂西の近津公園をしょうかいする理由は1つあります。1つは小さい子から大きい子まで遊べることです。フェンスがあるのでまいごになりません。みんなであそべる近津公園をぜひたい切に使ってください。

  • 市民交流ひろば

    理由は、夏も楽しく遊べるからです。水場があります。あと、小さい子も遊べます。大きい遊具だけではなく、幼児向けの小さい遊具もあります。
    交流ひろばに行ったことがない人は、ぜひ行ってみてください。

  • フレスポ

    しばふでごろごろできたり、テントの中ですわって考え事ができるからいいと思いました。スターバックスがあって、お店がたくさんあって、べんりだとおもいました。

  • 長土呂東の浅間幼稚園

    僕が紹介するのは浅間幼稚園です。そこには、遊具にお家があって、スコップが沢山あって、取り合いがなかったです。給食係は、四人いて取りに行ってました。給食は自分で取りに行って力になっていいと思いました。

  • じょうがおかグラウンド

    私が紹介したい場所は、じょうがおかグラウンドです。紹介したい理由は、私が住んでいる地区で、お友達の家が近くにあるからです。帰りに、グラウンドで、野球をしている人を見ます。行ってみてください。

  • 佐久インターウェーブ

    ウエルシアや平安堂など、たくさんのお店があります。理由はウエルシアやビッグなどたくさんのお店があって、それも家の近くなので、楽しいからです。

  • 大きな病院がたくさんある

    3つくらいあれば患者があふれかえることは減るだろうし、何より救急のときに佐久市中どこにでもあるからすぐに対応できるため。

  • しぜんゆたか

    森や川がたくさんあるしこうえんもある

  • ケーキが美味しい

    ケーキや甘いものが好きなのでケーキの街と呼ばれていて嬉しいです

  • 星が綺麗

    星が綺麗

  • みはらしのゆ

    日がわり湯があって、お風呂上がりにアイスも食べれるし、夜に行くなら夕飯も食べていける

  • 岩村田小学校

    綺麗でいろんな遊びができるから

  • 城山公園

    昔はお城でお城の面影を感じられるから

  • ぴんころ地蔵

    山門市が行われて楽しいから

  • イオンモール 佐久平店

    スーパーや、靴屋さん、色々なお店があって、いろんなお会物ができる

  • 岩村田小学校

    広くて、きれいだから。

  • なかさとしょうがっこう

    さくらがたくさんある

  • 佐久平駅

    でっかいからです。

  • イオンモール

    いろんな物があるからです。

  • 佐久平駅

    いろんなところに行くことできてお土産もたくさん買えるのウキウキします
    佐久市にとってだいじな駅です

  • 樫山工業

    イルミネーションがきれいだから

  • 中佐都小学校

    みんな仲良く生徒もニコニコ先生もニコニコしています
    春になったら桜が咲いて秋になったら紅葉している木もあります
    季節を感じられる学校です。

  • 中佐都小学校

    色々あっていいです。

  • 中佐都小学校

    色々あっていいです。

  • バルーンフェスティバル

    3日連続でやるからいい。いろんなものが売っているから。家でも見えるから。

  • 臼田体育センター

    体育館が広い

  • 望月宿

    昔があじわえる

  • 佐久平ロッククライミングセンター

    本格的にクライミングが出来るから

  • 五稜郭

    歴史を感じる

  • 五稜郭

    旧田口小の桜が綺麗だから

  • 岩村田 未来館

    いろいろ発見できるから

  • ケーキ屋

    ケーキ

  • バルーンフェスティバル

    焼きそばなども売っているし、バルーンが大きく見えてワクワクする!

  • パラボラアテナ

    大きくて星がいっぱい見れるからです。

  • 食べ物がいっぱいある

    レストランにいって
    とても美味かったからです。

  • ぴんころ地蔵

    旧田口小の大手門があるのがいいです

  • 若宮神社

    きがいっぱいはえてて、きれいだから。

  • 空気がきれい

    しぜんがおおいから

  • 中込商店街

    ひまわりの絵がきれい♡

  • プルーンのめいさんち

    甘いプルーンが食べられる☆

  • プルーン

    おいしくてあまいプルーンがいっぱい食べられるから

  • さんだいけーきのまち

    佐久市のケーキがいちばんおいしいし、たくさんたべられるから!

  • おもいつきのうえん

    しぜんがいっぱいで、むしもとれるから。

  • 岩村田小学校

    こうていがとにかくひろくて、「ひとりになれるひとつになれる」が、すばらしいから。

  • さくこどもみらいかん

    楽しいから

  • 菜の花畑

    一面の黄色い菜の花がとてもきれいです!夕陽もよく見えます

  • ながのぼくじょう(ちゅうおうとしょかんの近く)

    子ヤギがかわいい

  • サクラソウが咲くよ。

    可愛らしいピンク色で優しいお花。春に会えるよ、楽しみだね。

  •  星がキレイ

    空気がすんでるから

  • パラボラアンテナ

    大きい

  • ききゅう

    きれいだから

  • ていしょうじ

    こけがきれい

とじる

おめでとう!

ヒミツのアイテムと佐久市のいいとこを、
5コずつ見つけられたね!
きねんに「佐久市いいとこ博士認定証」がもらえるよ。
名前を入れたら【認定証をもらう】ボタンをおそう。

名前

認定証をもらう

とじる

やったね!

ヒミツのアイテム

を見つけた!

リモート市役所 こども広報課佐久市のいいとこマップ

  • おとなのかたへ

    佐久市に住むこどもたちから、
    現地のおすすめスポットを教えてもらいました。
    そして、それらを「佐久市のいいとこ」として
    こどもたちの言葉そのままでまとめています。
    ぜひおこさまと一緒に、
    このまちでの生活を想像しながら
    楽しんでみてください。

    つぎへ

  • おともだちのみんなへ

    佐久市のいいとこマップにようこそ!
    佐久市にすむこどもたちがおすすめする、“いいとこ”を
    しょうかいするよ。ぜんぶ見つけて
    佐久市にきたときは、そこに行ってみよう!
    さらに、マップの中にはヒミツのアイテムがかくされているよ。
    ヒミツのアイテムと、佐久市のいいとこを5コずつ見つけると、
    「佐久市いいとこ博士認定証」がゲットできるから、
    チャレンジしてみよう!

    佐久市のいいとこ

    64

    ヒミツのアイテム5コ

    佐久市の“いいとこ”を
    見つけるたびにしゅっぱつだ~!

    マップへゴー